【ドラクエライバルズ】リセマラ当たりランキング【12/8付】

(3コメント)  
最終更新日時:
トップ > 効率的なリセマラ方法 > リセマラ当たりランキング

ドラクエライバルズ(DQライバルズ/DQR)のリセマラ当たりランキングです。リセマラにおすすめの最強カードをランキング形式で紹介しています。カードの効果や入手パックなども掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
リセマラ当たりランキング
DL

▼更新履歴▼
11/8 リセマラランキング見直し!
11/4 リセマラランキング見直し!
11/2 リセマラランキング見直し!
11/2 現在引けるパック情報を追加!

リセマラ当たりランキング

リセマラでおすすめの当たりカードをランキング形式で掲載しています。リセマラの参考にしてください。

|リセマラランキング基準
自分がプレイするリーダーで使用可能なカードを狙いましょう。ただし、狙いのカードを引けなくても、錬金システムでカードを生成できるため、超大当たりが2枚以上出ているならば進めて問題ありません。

▶初心者向けおすすめリーダー

  • 超大当たり……デッキの主力として使っていけるカード
  • 大当たり……主力として使えるものの、やや劣るカード
  • 当たり……使えなくもないが、錬金石にしても良いカード

超大当たり/リセマラ終了

カード名カード情報
アンルシア
アンルシア
【リーダー】全員
【入手パック】スタンダードパック
【評価】
攻撃力5以上の敵ユニットの攻撃力を0にできます。相手の切り札というべき強力なユニットを無効化できるので強力です。
シドー
シドー
【リーダー】全員
【入手パック】スタンダードパック
【評価】
召喚時に全てのユニットに4ダメージ与えます。相手に盤面を埋められていた場合、一気に除去することができるので優秀です。
グラコス
グラコス
【リーダー】全員
【入手パック】スタンダードパック
【評価】
召喚時に仲間を3体出すことができます。召喚されるユニットも強力なので盤面を作ることができます。
わたぼう
わたぼう
【リーダー】全員
【入手パック】スタンダードパック
【評価】
ターン終了時にカードを1枚引けます。手札補充要員として活躍してくれます。
りゅうおう
りゅうおう
【リーダー】全員
【入手パック】スタンダードパック
【評価】
死亡時に正体を現し、竜の姿になり復活します。7/7でステータスも高くどのリーダーでも使えるため、フィニッシャーとして優秀なカードです。
ゾーマ
ゾーマ
【リーダー】全員
【入手パック】スタンダードパック
【評価】
闇の衣で効果を防ぎ、ステータスも高いので相手にとって非常に倒しづらいカードと言えます。

大当たり/妥協ライン

カード名カード情報
ミレーユ
ミレーユ
【リーダー】ミネア(占い師)
【入手パック】スタンダードパック
【評価】
自分のデッキから上から2枚のカードを確認し1枚手札に加えることができます。その状況に応じたカードを選べるので、その場で戦略を立てやすいです。
ゴールデンスライム
ゴールデンスライム
【リーダー】全員
【入手パック】スタンダードパック
【評価】
自分のターン開始時に全てのユニットを死亡させます。相手は必ず倒しておかないと自陣のユニットが破壊されてしまうので、必ずこのユニットを攻撃しなくてはなりません。
リッカ
リッカ
【リーダー】トルネコ(商人)
【入手パック】スタンダードパック
【評価】
味方ユニットが場に出るたびにカードを1枚引けます。トルネコの優秀な手札補充要因として活躍してくれます。
ジュリアンテ
ジュリアンテ
【リーダー】ミネア(占い師)
【入手パック】スタンダードパック
【評価】
占いの効果で非常に優秀な効果を持っています。どちらかしか発動できないにしても、強力な効果なので、盤面を変える力を持ったカードと言えます。

ドルマゲス
【リーダー】ピサロ(魔剣士)
【入手パック】スタンダードパック
【評価】
召喚時に2体の分身を出すことができます。さらに、分身が対象になった場合、対象がランダムに変わります。対象を変えることができるので優秀です。
ゼルドラド
ゼルドラド
【リーダー】ピサロ(魔剣士)
【入手パック】スタンダードパック
【評価】
場に出ている味方ユニットの攻撃力を上げることができます。盤面にユニットがそろっていてもいなくても活躍できるカードです。
ガボ
ガボ
【リーダー】全員
【入手パック】スタンダードパック
【評価】
召喚時速攻効果を持つオオカミを出します。出したターンに3点ダメージを与えることができるので優秀です。
バルザック
バルザック
【リーダー】全員
【入手パック】スタンダードパック
【評価】
ユニットを倒すことでステータスをアップできます。倒し続けることができれば非常に高いステータスになります。

当たり

カード名カード情報
パパス
パパス
【リーダー】テリー(戦士)
【入手パック】スタンダードパック
【評価】
死亡時に強力な武器を装備できます。テリーデッキには必須のカードと言えます。ユニットとしても中盤で活躍してくれます。
バズズ
バズズ
【リーダー】ゼシカ(魔法使い)
【入手パック】スタンダードパック
【評価】
氷塊がある場合敵の次のターンの行動を封じることができます。氷塊があるとき限定になりますが非常に強力な効果です。
キラーマジンガ
キラーマジンガ
【リーダー】トルネコ(商人)
【入手パック】スタンダードパック
【評価】
手札が6枚以上のとき相手にランダムで4回2ダメージ与えることができます。手札が絶えない商人と相性がいいです。
ハーゴン
ハーゴン
【リーダー】全員
【入手パック】スタンダードパック
【評価】
冒険者ユニットを弱体化するカードです。冒険者ユニットが多くなればなるほど強力なカードとなるでしょう。
ラヴィエル
ラヴィエル
【リーダー】全員
【入手パック】スタンダードパック
【評価】
死亡時に死亡した冒険者カードを手札に加えます。冒険者を多く採用してるデッキで活躍してくれます。
ドラゴンガイア
ドラゴンガイア
【リーダー】全員
【入手パック】スタンダードパック
【評価】
特殊ダメージを受けないためユニットでの処理を強要できます。
エスターク
エスターク
【リーダー】全員
【入手パック】スタンダードパック
【評価】
睡眠時毎ターン全てのユニットに1ダメージ与えます。地味にいやな効果なので、対処するために相手にカードを使わせることができます。

リセマラ続行

カード名カード情報
ハッサン
ハッサン
【リーダー】アリーナ(武闘家)
【入手パック】スタンダードパック
【評価】
前列という縛りはありますが、目の前の敵に5ダメージ与えることができます。
キングレオ
キングレオ
【リーダー】アリーナ(武闘家)
【入手パック】スタンダードパック
【評価】
速攻をもっているため7ダメージを召喚時に与えることができます。フィニッシャーとして活躍してくれます。
ベリアル
ベリアル
【リーダー】ククール(僧侶)
【入手パック】スタンダードパック
【評価】
相手のユニットに2ダメージ与え倒した分の2倍ライフを回復できます。相手のユニットを弱らしておくことで自身のライフを大幅に回復することできます。
やまたのおろち
やまたのおろち
【リーダー】全部
【入手パック】スタンダードパック
【評価】
相手のユニットを死亡させそのユニットのステータスの半分を吸収できるカードです。コストの高いユニットを出していた場合、かなり強力なユニットとなります。
バラモス
バラモス
【リーダー】全部
【入手パック】スタンダードパック
【評価】
特殊ダメージ量をアップする能力を持っています。死亡時に弱体化することもできるため優秀です。
アトラス
アトラス
【リーダー】テリー(戦士)
【入手パック】スタンダードパック
【評価】
味方リーダーの攻撃力分攻撃力がアップします。リーダーに武器を装備して攻撃力を上げましょう!
マリベル
マリベル
【リーダー】アリーナ(魔法使い)
【入手パック】スタンダードパック
【評価】
特技スキルを使用する際コストを-7できます。強力なスキルも簡単に使用できるようになります。
クリフト
クリフト
【リーダー】全部
【入手パック】スタンダードパック
【評価】
ランダムにマスを2マス選択し、そのマスにいる敵ユニットを死亡させます。ランダムのため敵ユニットを死亡させることができない場合もあります。
ドラゴン
ドラゴン
【リーダー】全部
【入手パック】スタンダードパック
【評価】
コスト以上にステータスが高いですが、王女の愛が相手の手札にいってしまうので微妙なところです。

リセマラ方法

1.チュートリアルを進める
2.カードパックを購入する
3.目的のレジェンド(星3)を引く、もしくはレジェンドが複数ならリセマラ終了

▶効率的なリセマラ方法はこちら

現在引けるパック情報

|スタンダードパック
ドラクエライバルズで最初に出たパックです。
最初のパックにふさわしくバランスのいいカードが多く収録されています。
現在はこのパックしか存在しないので、リセマラをする場合はこちらのパックで行いましょう!

▶スタンダートパックガチャシミュ

リセマラが終わったら…

|リーダーを決めてゲームをプレイ!
現在判明しているリーダーは7人。その中から最初のリーダーを決めましょう!
初心者におすすめのリーダーを紹介しているので、ぜひ参考にしてください!

▶初心者向けおすすめリーダーはこちら

|デッキを組もう!
自分のオリジナルデッキを作って対戦しましょう!
主流の最強デッキや組み方がわからない方は下記のページを参考にしてください!

▶最強デッキランキング
▶デッキ相談掲示板

|カードパックを集めよう!
カードがなくてはドラクエライバルズは成り立ちません。強いデッキを作るにはやはりパックを集めなくてはなりません。
パックの集め方やその他初心者におすすめのやるべきことをまとめているので、ぜひ参考にしてください!

▶初心者が最初にやることまとめ

リーダーキャラの評価とおすすめレシピ

ピサロ

アリーナ

トルネコ

ミネア

テリー

ククール

ゼシカ
攻略情報まとめ
リセマラランキング最強デッキランキング
全カード評価一覧最強リーダーランキング
初心者の館よくある質問

コメント(3)

コメント

  • 名無しのトンヌラ No.101467842 2017/11/05 (日) 06:07 通報
    やまたのおろちの解説ひどすぎて草
    その効果ならリセマラ超当たりだと思うんですが…
    返信数 (1)
    0
    • × 名無しのトンヌラ No.101467845 2017/11/05 (日) 06:09 通報
      よく見たらその下のバラモスもひどかった
      0
  • 名無しのトンヌラ No.101461743 2017/11/04 (土) 13:21 通報
    ゴルスラとわたぼう引いてからが妥協点
    0

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

タグ

タグ一覧>
サイト内ランキング
1 ギルド募集掲示板
2 マルチプレイ募集掲示板
3 メンテ・不具合・バグ
4 雑談 掲示板
5 リセマラ当たりランキング
6 プレミアムカード
7 デッキ相談掲示板
8 アリーナの評価
9 OTKアリーナ
10 DQライバルズ リセマラ

サイトメニュー

リセマラ情報

攻略・交流掲示板

攻略情報

キャラ(職業)別デッキ一覧

初心者向けお役立ち情報

カード

レア別

職業別

種類別

系統別

特性別

コスト別

暇つぶしコンテンツ

相互リンク

事前情報

相互リンク

Wikiメンバー

【テンプレ】
【Wikiガイド】
ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 3
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動