【ドラクエライバルズ】あらくれバイキルトのデッキレシピと立ち回り方

 
最終更新日時:
トップ > 最強デッキランキング > あらくれバイキルト

ドラクエライバルズ(DQライバルズ/DQR)の「あらくれバイキルト」(トルネコ/商人)の紹介です。デッキレシピや立ち回り、対策など紹介していますので、参考にしてください。
トルネコ

あらくれバイキルトデッキの評価

デッキ評価SS  
作りやすさ普通
SS > S > A > B の4段階評価です
|あらくれバイキルトの特徴
デッキの名前のとおり「あらくれ呼び」と「バイキルトの巻物」を最大限に活かしたデッキとなっています。

あらくれバイキルトの強い点と弱い点

|強い点
あらくれ呼びバイキルトの巻物を使用することで15点のダメージを叩き出せます。一気に勝負を決めれるところが魅力です。

|弱い点
  • 序盤にできるだけダメージを与えよう
序盤~中盤にかけて、リーダーに対してダメージを与えないと終盤攻めきれない可能性があります。

デッキレシピ

※錬成コストはデッキカードを全て錬成した場合の合計錬成石
錬成コスト

カード枚数備考
つちわらし2召喚時に自身の後ろに分身を召喚
クックルー2死亡時に道具カード手札に加える
たけやりへい2召喚したターンにユニット1体の攻撃力アップ
わらいぶくろ2召喚時にドローできる
しあわせの巻物2ユニットの強化と道具をサーチできる
バイキルトの巻物2あらくれ呼びと合わせて使用する
バシルーラの杖2ユニットを手札に戻す
リッカ2強力なドローソース
ブルベリーノ2召喚時にドローできる
ぐんたいガニ2場に毎ターンぐんたいガニを展開
いかずちの杖2横一列の敵に5ダメージ
ヘルボックル2死亡時きりかぶこぞうを召喚
アンルシア2高ステータスの敵ユニットを無力化
あらくれ呼び1速攻を持つあらくれを3体召喚
商人のそろばん2死亡時、道具カードをサーチ
せいぎのそろばん1手札が多いと攻撃力アップ
|代用カード
カード名備考
サーベルきつね上下にいるユニットの攻撃力アップ

キーカード

カード名備考

あらくれ呼び
このデッキのフィニッシャーカード。速攻効果を持つあらくれを3体召喚します。速攻召喚時に行動できるので、そのターンに9ダメージ与えることができます。

バイキルトの巻物
縦一例の味方ユニットの攻撃力をアップさせます。あらくれ呼びと合わせることで最大敵リーダーに15ダメージ与えることができます。

おすすめのリーダースキル

リーダー名備考
トルネコ
トルネコ
安定した試合運びが必要なため、手札が多くなり、手札事故が少ないトルネコを使用しましょう。

立ち回り

|序盤
序盤は低コストユニットを展開して、盤面を取られないようにしましょう。

|中盤
あらくれ呼び必殺技なのでテンションをためておきましょう。終盤に向けて相手のユニットを除去しつつ立ち回りましょう。

|終盤
あらくれ呼び+バイキルトの巻物を使用して一気に勝負を決めましょう。相手のユニットをしっかり除去しておけば15ダメージ与えることができます。

あらくれバイキルト対策

※編集中です。

リーダーキャラの評価とおすすめレシピ

ピサロ

アリーナ

トルネコ

ミネア

テリー

ククール

ゼシカ
攻略情報まとめ
リセマラランキング最強デッキランキング
全カード評価一覧最強リーダーランキング
初心者の館よくある質問

コメント(0)

コメント

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

メニュー  

リセマラ情報

攻略・交流掲示板

攻略情報

キャラ(職業)別デッキ一覧

初心者向けお役立ち情報

カード

レア別

職業別

種類別

系統別

特性別

コスト別

暇つぶしコンテンツ

相互リンク

事前情報

相互リンク

Wikiメンバー

【テンプレ】
【Wikiガイド】
左サイドメニューの編集

サイト内ランキング
ギルド募集掲示板
マルチプレイ募集掲示板
メンテ・不具合・バグ
4 雑談 掲示板
5 リセマラ当たりランキング
6 プレミアムカード
7 デッキ相談掲示板
8 アリーナの評価
9 OTKアリーナ
10 DQライバルズ リセマラ
最近の更新

2020/11/18 (水) 23:53

2020/11/18 (水) 20:14

2020/11/15 (日) 10:11

2020/11/11 (水) 20:00

2020/11/09 (月) 14:58

2020/11/09 (月) 12:41

2020/11/08 (日) 19:58

2020/11/07 (土) 05:14

2020/11/06 (金) 05:55

2020/11/05 (木) 18:59

2020/11/05 (木) 13:33

2020/11/04 (水) 09:30

2020/11/04 (水) 08:43

2020/11/03 (火) 14:48

2020/11/03 (火) 06:17

2020/11/03 (火) 01:13

2020/11/02 (月) 16:58

2020/11/02 (月) 09:06

2020/10/28 (水) 05:42

2020/10/02 (金) 06:08

新規作成

2017/11/16 (木) 13:42

2017/11/16 (木) 13:41

2017/11/16 (木) 13:40

2017/11/16 (木) 13:39

2017/11/16 (木) 13:38

2017/11/16 (木) 13:37

2017/11/16 (木) 13:36

2017/11/16 (木) 13:35

2017/11/16 (木) 13:33

注目記事
【Gジェネエターナル】リセマラ当たりランキング Gジェネエターナル攻略Wiki
【マシュパズ】リセマラ当たりランキング マシュパズ攻略Wiki
【サカパズ】リセマラ当たりランキング サカパズ攻略Wiki
【ウィズダフネ】アルボリスの性能評価とステ振り・継承優先度 ウィズダフネ攻略まとめWiki
【ちゃんサバ】リセマラ当たりランキング ちゃんサバ攻略Wiki
ページ編集 トップへ
コメント 0