【ドラクエライバルズ】氷塊ゼシカのデッキレシピと立ち回り方
タグ一覧
>最終更新日時:
ドラクエライバルズ(DQライバルズ/DQR)の氷塊ゼシカ(ゼシカ/魔法使い)の紹介です。デッキレシピや立ち回り、対策など紹介していますので、参考にしてください。

氷塊ゼシカデッキの評価
デッキ評価:SS
作りやすさ:普通
※SS > S > A > B の4段階評価です
|氷塊ゼシカの特徴作りやすさ:普通
※SS > S > A > B の4段階評価です
氷塊を利用して敵を攻めていきます。氷塊が場にあることで、効果を発動するカードを中心としたデッキとなります。
氷塊ゼシカの強い点と弱い点
- 氷塊を活かした効果が強力
ヒャダルコの効果があがるため、低コストで、敵ユニットを除去しやすくなります。
|弱い点
- 氷塊の出す場所に注意
デッキレシピ
| 錬成コスト | 約8500 |
|---|
| カード | 枚数 | 備考 |
|---|---|---|
| ヒャド | 2 | |
| 凍てつく大地 | 2 | |
| ゴースト | 2 | |
| モーモン | 2 | |
| マジックフライ | 2 | |
| わたぼう | 2 | |
| メイジキメラ | 2 | |
| メラミ | 2 | |
| ヒャダルコ | 2 | |
| 魔力の息吹 | 2 | |
| ぱふぱふ | 1 | |
| メラゾーマ | 1 | |
| ゴールデンスライム | 1 | |
| アイスボンバー | 1 | |
| 吹雪の魔女 | 2 | |
| バズズ | 1 | |
| マルティナ | 2 | |
| ゾーマ | 1 |
| カード名 | 備考 |
|---|---|
キーカード
| カード名 | 備考 |
|---|---|
![]() 凍てつく大地 | 0コストで氷塊をおけるこのデッキに欠かせないカードです。0コストなのでいつでも効果を発動できます。 |
![]() メラゾーマ | 敵リーダーへのダメージ、敵ユニットの除去どちらにも使える、使い勝手のいいカードです。 |
おすすめのリーダースキル
| リーダー名 | 備考 |
|---|---|
![]() ゼシカ |
立ち回り
低コストのユニットを展開しつつ、敵ユニットを除去していきましょう。ヒャドやメラが効果的です。
|中盤
氷塊を展開しましょう。その後アイスボンバーや吹雪の魔女、バズズなどを召喚して攻めましょう。
|終盤
氷塊を活かした効果を使用して一気に勝負を決めましょう。
氷塊ゼシカ対策
リーダーキャラの評価とおすすめレシピ
![]() ピサロ | ![]() アリーナ | ![]() トルネコ | ![]() ミネア |
![]() テリー | ![]() ククール | ![]() ゼシカ |
攻略情報まとめ
| リセマラランキング | 最強デッキランキング |
| 全カード評価一覧 | 最強リーダーランキング |
| 初心者の館 | よくある質問 |
コメント(0)
コメント
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない