【DQライバルズ】3Dモデルで戦闘を観戦するだけで楽しいぞ!

(0コメント)  
最終更新日時:

6/7、ドラゴンクエストライバルズ公式ツイッターにて、3Dモデルの戦闘画面について情報が配信されました。

 

ドラゴンクエストライバルズ』ではキャラクター登場時・攻撃時などに3Dモデルが躍動!バトルのテンポが損なわれないようにしつつ、観戦するだけでも楽しい戦闘の臨場感を演出しています。 開発はこれまで多くのドラゴンクエストシリーズを制作したトーセが担当しています。

 

※トーセとは?

https://www.tose.co.jp/index.html

こちらをご参照ください。

ハッサンが男前に見えるシーン。もともと男前だったか。

 

とくに魔王系の登場シーンは期待が膨らみますね!(既に竜王ハーゴンの登場シーンは動画にありますが)

 

次回の情報開示をお楽しみに!

 

記事一覧に戻る

コメント(0)

コメント

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

タグ

タグ一覧>
サイト内ランキング
1 ギルド募集掲示板
2 マルチプレイ募集掲示板
3 メンテ・不具合・バグ
4 雑談 掲示板
5 リセマラ当たりランキング
6 プレミアムカード
7 アリーナの評価
8 デッキ相談掲示板
9 OTKアリーナ
10 DQライバルズ リセマラ

サイトメニュー

リセマラ情報

攻略・交流掲示板

攻略情報

キャラ(職業)別デッキ一覧

初心者向けお役立ち情報

カード

レア別

職業別

種類別

系統別

特性別

コスト別

暇つぶしコンテンツ

相互リンク

事前情報

相互リンク

Wikiメンバー

【テンプレ】
【Wikiガイド】
ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 0
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動